月別アーカイブ:2020年06月

人間関係

相手に伝わる叱り方をマスターし良好な人間関係を築く

叱り方一つとっても相手に伝わるか、伝わらないか大きく変わってきます。 叱ることが必要なときに上手に叱ることができれば、相手との関係もきまずくはならないでしょう。 今回は、上手に叱ることができる技術につ ...

衛生

WBGT値を測定することは熱中症予防対策の第一歩である

6月に入り、毎日暑い日が続きますね。 毎年この時期あたりから熱中症にかかる人が増加します。 熱中症は正しい知識と行動でほとんど対応することができます。 今回は、「WBGT値を測定することは熱中症予防対 ...

人間関係

上手に叱る技術で職場の人間関係を向上させる

「上手に叱ることができない」、「叱ることで人間関係が悪くなってしまった」、「叱ると部下が委縮してしまいしかるに叱れない」など悩みをおく相談されます。 叱ることは悪というような風潮がありますが、叱ること ...

安全

安全第一の言葉のルーツを知る

安全第一という言葉は労働安全衛生において重要なキーワードでありますが、安全第一の意味や由来について知っている方は意外と少ないものです。 労働安全衛生に携わるうえでも安全第一を深く理解しておきたいもので ...

安全

ハインリッヒの法則とドミノ理論を理解しゼロ災に向けて取り組もう

労働災害における経験則にハインリッヒの法則があります。 ハインリッヒの法則は「1:29:30の法則」ともいわれ、安全衛生に従事している方は誰もが聞いたことがあり、知っていると言われています。 しかし、 ...

安全

ゼロ災害へ向けて全員参加で取り組む

ゼロ災害へ向けて全員参加で取り組む運動としてゼロ災運動があります。 ゼロ災運動は、人間尊重の理念に基づいて職場の安全と健康を全員で先取りしようとする運動です。 今回は、ゼロ災運動についてご紹介いたしま ...

Copyright© 労働安全衛生はつづくよどこまでも , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.