安全 衛生 資格

労働安全衛生教育(職長教育・特別教育)のオンライン教育と出張教育はこうして選ぶ!

職長教育・特別教育等の労働安全衛生教育は、これまで対面教育(「集合教育型」と「出張教育型」)でしたが、働き方改革の推進や新型コロナウイルス感染予防などの影響もあり、オンライン教育も導入され広がりつつあります。

今回は、対面教育(「集合教育型」と「出張教育型」)とオンライン教育の選び方として「労働安全衛生教育(職長教育・特別教育)のオンライン教育と出張教育はこうして選ぶ!」についてご紹介します。

労働安全衛生教育(職長安全衛生責任者教育・特別教育等)のオンライン教育導入について解説

 

 

職長安全衛生責任者教育・特別教育の対面教育とオンライン教育はどちらが良いのか

冒頭でご紹介しましたように、職長教育・特別教育等の労働安全衛生教育は、これまで対面教育(「集合教育型」と「出張教育型」)が中心でした。

しかし、働き方改革の推進や新型コロナウイルス感染予防などの影響もあり、厚生労働省でもオンライン教育の導入を認め、広がりつつあります。

では、どちらを選択して受講すれば良いかといったことがわたしの方にも企業のご担当者様からたくさん質問をいただくことがありますが、結論としてケースバイケースですとお答えさせていただいています。

なぜかというと対面教育とオンライン教育ではそれぞれ特徴があるからです。



職長安全衛生責任者教育・特別教育の対面教育の特徴

対面教育の代表的特徴して以下が挙げられます。

・講師が会社に出張で来てくれるので、受講者を移動させることがないため、移動時間やコストの削減ができる。

・リアルタイムでの講義のため、緊張感がある中で教育を受けることができる(マンネリ化しない)。

・講師と受講者が一緒に講義を作り上げていくので、受講者の教育における理解度を確認しながら進めることができる。

・分からない点や不明な点については気軽に講師に質問や相談をすることができる。

・グループ討議などを通じて、受講者同士の気づきや発見につながる(教育効果が上がります)。

・同じ会場に受講者を集合させて教育を実施することができるので、安全担当者(事務担当者)の準備作業もスムーズである。

・特別教育等で実技があるものについても講師が主導して実技訓練を担当してくれる。



職長安全衛生責任者教育・特別教育のオンライン教育の特徴

オンライン教育の代表的なメリットとして以下が挙げられます。

・本社または多拠点(複数の事業所や支店、営業所)から接続し受講することで受講場所の制約が解消できる。

・集合教育型の講習会にに参加するなどが解消させるため気軽に教育実施をすることができる。

・集合教育型の講習会に行く移動時間やコストの削減、出張教育型の講師の出張費を節約することができる。

・分からない点や不明な点についてはチャットに書き込んだり、オンラインを通じて意外に使えて質問することができる(対面型と比較すると質問される方は能動的な方に限定される)。

・厚生労働省から定められているオンライン教育の実施方法に従い実施することが必要なため、対面教育よりも入念な準備が必要である。

・特別教育等で実技があるものについては、別途事業所側で実施する必要がある。

※厚生労働省より実技に関する科目については、対面で実施することが義務づけられているため、オンライン教育では事業所側で別途実施する必要があります。



対面教育とオンライン教育の選び方の結論

教育効果を高めたいときは対面教育を選択することがおすすめです。

遠方で講師を会社に派遣してもらうことができない、時間的制約や場所的制約があるなどの場合はオンライン教育を選択することもひとつでしょう。

また、実技教育のないもの(職長安全衛生責任者教育や職長安全衛生責任者能力向上教育、足場、粉じん、有機溶剤、酸欠、石綿、ダイオキシン、振動工具、統括安全衛生責任者教育など)はオンライン教育、実技教育があるもの(フルハーネス、丸のこ、研削砥石など)は対面教育を選択することも良いかと思います。

各事業所の教育方針や実施しやすい方法を選択してみることも良いでしょう。

 

スポンサーリンク




-安全, 衛生, 資格
-, ,

Copyright© 労働安全衛生はつづくよどこまでも , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.